<< 蒼空は幸せものなのです
GWで旅行行ってました! >>
人のこころってなんでしょうね
2013-04-12 04:10:21  | コメント(1)
一人ひとりにそれぞれの心があって、それは千差万別。
決して交じり合うことはできないもの。
わかったつもりになってもそれは結局自己満足で、ほんとのところは
誰にもわからない。

本人ですら自分の心、気持ちなんていうものはその時々で随分変わって
いってしまうもので……。

自分探しってよく聞くけど、悟りを開いた聖人君子っていうのならともかく
そう簡単にわかるものでもないもの、わかってたまるか……なんて私は思う。
普通は日々の暮らし、日常がただ淡々と過ぎ、世の中のピースとなって
流されて生きてしまってて、自分がどうとか言えるのは学生時代のほんの
数年がいいところなのかもしれない?

ああ、なんか夢のないお話だ。

心のなかは普通みんな現実と違って自由なのであって、世間のしがらみなんて
ものは意味をなさないもののはずだけど。
でもやっぱり実際はそういうものに引きづられてしまってるわけで……。
だから色々悩みや苦悩、それにもちろん煩悩もありますよねぇ(笑

自分のことなのに自分だけではどうにも出来ない心の中。


助けて欲しいと願う気持ちもあれば、

どうでもいいって投げやりになる気持ちもある。


ものを書くっていうのもその代償行為なのだろうか?


答えが出ませんね……。


ああもう時間が。


とりとめもなくだらだらと書いてしまいました。
とりあえずこの辺にしておきたいと思います。

お話の中でそんな答えが出るようなら出してみたいとは思ってみたり……。
(それが心のゆくえで出るのかはわかりませんが……まぁ、そんな大それたお話でもないか……)

その時その時を大事に生きる。
その時感じたことを大切にして生きる。
とりあえずはそれくらいが身の丈にあってるかなと思って見たり。

人生死ぬまで勉強ともいうし。
うん、あせらずいこう。

寝ぼけてたのか肝心な言葉が……。

信子さんへ。

ですね。
ここって読んでいただいてるかなぁ?
投稿者:ゆきのいつき  [ 2013-04-13 00:24:53 ]